鉄道模型買取屋さん大阪TOPゲージではマスターピースの買取を行っています。

選べる3つの買い取り方法

ご依頼の前の確認事項

  • ご依頼前に商品の型番を調べましょう。
  • ご依頼点数が複数あると査定額がUPします。
  • 商品の箱や付属品、清掃をしていただくと高価買取。
  • 身分証明書をご用意ください。
  • 20歳未満の方は取引対象外となっております。

マスターピースについて

マスターピースは、東京都東村山市に拠点を構える有限会社メディアリンクスという会社が製造販売している鉄道模型のブランド名になります。このマスターピースというブランド名の由来は、往年の傑作鉄道車両、すなわち「マスターピース」を鉄道模型として商品化していくというメーカーの意気込みと理念から来ているということです。

そんなマスターピースの鉄道模型製品のラインナップは、NゲージとHOゲージの鉄道模型キットが中心となっています。そのマスターピース製品の特徴のひとつが、素材にプラスチックを使用しているプラスチック製のキットではなく、金属製のキットが大部分を占めるという事実です。そのため、プラスチック製の鉄道模型にはない金属ならではの重厚感や素材の色や光が醸し出す独特の雰囲気が特筆すべき点で、多くの鉄道模型ファンの心を引き付ける要因となっています。

また、マスターピースの鉄道模型のもうひとつの特徴は、取扱商品の種類において、私鉄の車両が主流となっているということです。その一方で、JRの車両は、ほとんど取り扱われていないのが興味深いです。具体的にマスターピースの商品をみていくと、例えば、「淡路600形キット (1/150 Nゲージ金属キット)」というものがあります。この淡路交通600形は、昭和35年に阪神601形を軌間1067へ改軌後に譲渡された車両です。その後、野上鉄道にも、モハ24形として阪神から譲渡されました。マスターピースは、 阪神時代の原型タイプを含めた3タイプのボディーキットとして模型化しています。このように、ある鉄道車両の特徴や歴史を深い部分までしっかりと理解して商品化していくマスターピースの姿勢は、ユーザーの厚い信頼を勝ち取っています。

また、マスターピースでは、主力商品であるキット製品だけでなく、最終形の形までメーカー側で組み立てた完成品も販売されています。この完成品についても、マスターピースによって細部まで丁寧に組み立てて作り込んでありますので、非常に高いクオリティを誇っています。また、金属素材ならではの独特の雰囲気もまとっています。

これに加えて、マスターピースでは、レイアウトに欠かすことができないストラクチャーも取り扱っています。このようなマスターピースの取り扱う鉄道模型を手に入れる方法はふたつあります。まずは、東村山市にある本社や全国各地の小売店に足を運んで、直接購入することです。そしてもう一つの方法は、インターネットを通じた通信販売を利用する方法になります。これなら、遠方にお住まいでなかなか直接購入することができないという方にとっても利用することができます。