鉄道模型買取屋さん大阪TOPゲージではブラバ(Brawa)の買取を行っています。

選べる3つの買い取り方法

ご依頼の前の確認事項

  • ご依頼前に商品の型番を調べましょう。
  • ご依頼点数が複数あると査定額がUPします。
  • 商品の箱や付属品、清掃をしていただくと高価買取。
  • 身分証明書をご用意ください。
  • 20歳未満の方は取引対象外となっております。

ブラバについて

ブラバは、ドイツの鉄道模型メーカーであり、ドイツ南部のバーデン=ヴュルテンベルク州レムスハルデンにその拠点を構えています。ドイツの会社と言うことで、発音が難しいため、日本では「ブラバ」「ブラワ」「ブラヴァ」などと様々な呼ばれ方をしています(なお、ここでは「ブラバ」と表記します)。ブラバの取り扱う商品は、HOゲージ、TTゲージ、Nゲージなどの鉄道模型車両の本体をはじめとして、街灯などのアクセサリー類であり、また、ブラバの子会社では音響機器用のケーブルも製造しています。

このブラバですが、その原点は、1948年に西ドイツ南部ヴュルテンベルク州ヴァイブリンゲンのアルツール・ブラウンが、鉄道模型メーカーのアルフレッド・レーマン遊具社を買収し、同社の模型の製造を引き継いだことから始まっています。その後、数々の買収や倒産を経て、現在の形に落ち着いています。現在のブラバという会社やブランドで鉄道模型を製造販売していくまでには、いろいろと紆余曲折があったのです。なお、現在では、ロープウェイやケーブルカーの市場において、ブラバの製品が市場占有率(シェア)のかなりの割合を占めていると言われています。

そんなブラバの出している商品の特徴としては、「リアル感を追求するならブラバ」と言われるくらい実物の忠実な再現性とリアリティで、多くの鉄道模型ファンの支持を受けている点が挙げられます。まず、ブラバの取り扱う主力商品である、NゲージやHOゲージの鉄道模型においては、旧型車両などの商品が充実していることも特徴のひとつです。また、ブラバは、鉄道模型車両の本体だけでなく、1948年に創業以来、街灯などのストラクチャー類も製造販売していますが、鉄道模型車両本体の完成度と同様に、このストラクチャーの完成度やクオリティも大変に高いものがあります。

そして何より、このブラバの取り扱っている商品の中には、鉄道模型ファンの心を刺激する逸品数々がラインナップされているのです。例えば、たそがれ時の世界観をより忠実に再現したいと思ったとき、ブラバでは様々な規格に合わせたサイズのランプの完成品があります。このランプを鉄道模型に取り付ければ、効果的な演出を楽しむことができます。ブラバのランプはその完成度が高いのと同時に備え付けもとても簡単なのが、鉄道模型の初心者にも嬉しいです。

また、このランプの他にも「街路時計」や「電話BOX」なども取り扱いがあるのです。これらのアイテムをどのように取り入れるかは、ファンの工夫にかかっていますが、その組み合わせを考えるのも楽しみ方のひとつです。